丹潔(読み)タン キヨシ

20世紀日本人名事典 「丹潔」の解説

丹 潔
タン キヨシ

大正・昭和期の小説家



生年
明治29(1896)年9月20日

没年
昭和43(1968)年1月18日

出生地
東京・銀座新道

学歴〔年〕
高輪中学卒,東洋大学哲学科中退

経歴
苦しい生活の中で高輪中学を卒業。民衆作家として、その後小川未明の青鳥会に参加。「黒煙同人となり、プロレタリア童話などを発表。大杉栄弟子と自称し、「青年雄弁」の文芸欄担当、プロレタリア作家の道を進む。大杉栄の虐殺契機に作家活動を中止。大正7年21歳の時「民衆の為に」を刊行した。訳書に「ドストエフスキー警句集」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む