デジタル大辞泉 「久三郎」の意味・読み・例文・類語 きゅうざぶろう〔キウザブラウ〕【久▽三郎】 江戸時代、上方で、下男奉公をする者の通称。久三きゅうざ。久七。久助。「―に会うても只は通さず」〈浮・一代女・五〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 ピアノ専門の運送ドライバー 康平運送株式会社 神奈川県 横浜市 月給24万1,500円~38万2,000円 正社員 配送・軽貨物ドライバー 株式会社Gift 神奈川県 横浜市 日給1万8,000円~1万8,500円 業務委託 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「久三郎」の意味・読み・例文・類語 きゅうざぶろうキウザブラウ【久三郎】 〘 名詞 〙 江戸時代、下男奉公をする者の通称。久五郎、久三などとも。[初出の実例]「掃除するはしめ成けり手水鉢 久三郎と申候〈宗因〉」(出典:俳諧・物種集(1678)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 未経験OK「車両輸送のトラックドライバー」週1日・1時間から勤務OK 大豊運輸有限会社 大分県 大分市 時給1,000円~1,300円 アルバイト・パート 役員専属送迎ドライバー 菱華運輸株式会社 兵庫県 神戸市 月給38万円~ 契約社員 Sponserd by