事典 日本の地域遺産 「九州鉄道運輸法規類纂」の解説
九州鉄道運輸法規類纂
「鉄道記念物」指定の地域遺産。
1906(明治39)年九州鉄道株式会社が当時の法令、法規類を集録発行したもの。内容は、法令総則、庶務、訓告、運輸、旅客、手小荷物、貨物および石炭の7分類からなる
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...