九条 和子
クジョウ カズコ
- 職業
- 女優
- 本名
- 酒井 孝子
- 生年月日
- 大正5年 11月29日
- 出生地
- 東京市 本郷区菊坂町(東京都)
- 経歴
- 大正14年小学校に通う傍ら母米子の所属する日活京都の子役となり、「波荒き日」で映画初出演。以後「鳴門秘帖」「忠次旅日記・御用篇」「或る女の一生」などで愛らしい子役ぶりを見せた。5年母と離れて帝キネに転じ、「我武者羅甚内一番槍」「ごろつき船」などに小娘役を演じ、現代劇「与えられた武器」にも出演。6年「生首供養」などに出演後まもなく退社し、宝塚音楽歌劇学校に入る。五十鈴千代の名で宝塚少女歌劇団花組に所属し、子役からの転身を果たした。
- 没年月日
- 昭和24年 7月29日 (1949年)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
九条 和子
クジョウ カズコ
大正・昭和期の女優
- 生年
- 大正5(1916)年11月29日
- 没年
- 昭和24(1949)年7月29日
- 出生地
- 東京市本郷区菊坂町
- 本名
- 酒井 孝子
- 経歴
- 大正14年小学校に通う傍ら母米子の所属する日活京都の子役となり、「波荒き日」で映画初出演。以後「鳴門秘帖」「忠次旅日記・御用篇」「或る女の一生」などで愛らしい子役ぶりを見せた。5年母と離れて帝キネに転じ、「我武者羅甚内一番槍」「ごろつき船」などに小娘役を演じ、現代劇「与えられた武器」にも出演。6年「生首供養」などに出演後まもなく退社し、宝塚音楽歌劇学校に入る。五十鈴千代の名で宝塚少女歌劇団花組に所属し、子役からの転身を果たした。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 