…ビタミンB1不足の母親の母乳中のB1濃度は著しく低いので,その母乳で栄養をうけた乳児がB1欠乏症となることがある。これは〈乳児脚気〉とよばれるもので,乳児は不機嫌で,顔色が悪く,食欲不良,吐乳がみられ,緑色粘液便がつづく。周囲への関心が少なくなり,顔つきもぼんやりとし,反回神経麻痺によって嗄声(させい)(声がしわがれる)あるいは声が出なくなることがある。…
※「乳児脚気」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...