予算総則(読み)よさんそうそく

百科事典マイペディア 「予算総則」の意味・わかりやすい解説

予算総則【よさんそうそく】

国の予算冒頭に置かれる総括的規定歳入歳出予算継続費繰越明許費国庫債務負担行為に関して総括的に規定するほか,公債・借入金の限度額,それらによってまかなわれる公共事業範囲大蔵省証券一時借入金の限度額等を定める。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む