二変系(読み)ニヘンケイ

化学辞典 第2版 「二変系」の解説

二変系
ニヘンケイ
bivariant system

相平衡において自由度の数が2の系.相律により,一成分一相系および二成分二相系がこれにあたる.前者では温度および圧力が,後者では温度,圧力および系の組成うち,いずれか二つが任意にかえられる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

岩石学辞典 「二変系」の解説

二変系

自由度2の系[久保ほか : 1987,長倉ほか : 1998].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む