二条城町(読み)にじようじようちよう

日本歴史地名大系 「二条城町」の解説

二条城町
にじようじようちよう

中京区二条通堀川西入

堀川ほりかわ(旧堀川小路)の西、押小路おしこうじ(旧押小路)の北に位置。町域全体が二条城域にあたる。

明治以降、二条城は離宮となったが、昭和一四年(一九三九)宮内省より京都市へ移管、その後、行政地域として二条城町と称される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む