二重サッシ(読み)ニジュウサッシ

リフォーム用語集 「二重サッシ」の解説

二重サッシ

防音保温防寒などの目的二つサッシ二重に取り付け、気密性を高めたもの。サッシ間の空気層の断熱効果により結露防止にも有効である。サッシの召し合わせ部分の気密性を高め、ガラスペアガラスにするなど、2重サッシの機能を1枚のサッシに集約した断熱防音サッシもある。→ペアガラス(複層ガラス)、断熱サッシ

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

家とインテリアの用語がわかる辞典 「二重サッシ」の解説

にじゅうさっし【二重サッシ】

サッシを二重に取り付けたもの。サッシ間に挟まれた空気層により高い断熱効果が得られる。また防音効果もある。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む