精選版 日本国語大辞典 「二重マント」の意味・読み・例文・類語
にじゅう‐マントニヂュウ‥【二重マント】
- 〘 名詞 〙 ( マントは[フランス語] manteau ) =にじゅうまわし(二重回)
- [初出の実例]「二重まんとの書生紳士どのが頻りに文学談致し居候も面白なく」(出典:日本の下層社会(1899)〈横山源之助〉二)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...