旺文社日本史事典 三訂版 「五大銀行」の解説 五大銀行ごだいぎんこう 第二次世界大戦前に独占的地位を占めた三井・三菱・住友・安田・第一の5銀行いずれも各財閥の中枢機関として発達し,特に1927年の金融恐慌を通じて覇権を確立し産業界を支配した。 出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報 Sponserd by
山川 日本史小辞典 改訂新版 「五大銀行」の解説 五大銀行ごだいぎんこう 1927年(昭和2)の金融恐慌で破綻した中小銀行の預金を集中し,全国的覇権を握った,三井銀行・三菱銀行・住友銀行・第一銀行・安田銀行をいう。 出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報 Sponserd by