デジタル大辞泉 「五月の御精進」の意味・読み・例文・類語 さつき‐の‐みそうじ〔‐みサウジ〕【五‐月の▽御▽精▽進】 陰暦5月に行う精進潔斎。→年三ねそう「―のほど、職しきにおはします頃」〈枕・九九〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「五月の御精進」の意味・読み・例文・類語 さつき【五月】 の 御精進(みそうじ) 陰暦五月に行なわれる精進(しょうじん)潔斎。[初出の実例]「五月の御さうじのほど、職におはします頃」(出典:枕草子(10C終)九九) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例