五本村(読み)ごほんむら

日本歴史地名大系 「五本村」の解説

五本村
ごほんむら

[現在地名]坂井町五本

坂井平野中央部東寄り、北陸街道沿いの金津かなづ宿(現金津町)長崎ながさき宿・舟寄ふなよせ宿(現丸岡町)の間に位置する。

中世には興福寺領河口かわぐち庄に属し、五本卒都婆と称していた。建武元年(一三三四)六月の坪江郷雑々引付(大乗院文書)に「元弘三年六月七日於三国湊致強盗殺害刃傷悪(党カ)(交名事カ)」としてあげる二〇名のうち、禅海房と源三に「河口庄内五本卒都婆住」と記されている。室町中期以前のものと思われる河口庄御検注郷々仏神田注文(東荒井春日神社文書)にも大口おおくち郷内田地として「五本卒都婆大日田 八反」「五本卒都婆地蔵堂 一反」「同神田 二反半」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android