五王神社(読み)ごおうじんじや

日本歴史地名大系 「五王神社」の解説

五王神社
ごおうじんじや

[現在地名]徳島市八多町

八多はた川上流の山間部、八尾やおにある。旧村社。主祭神は水波能売神・埴山比神・豊受姫神・久々能智神・草野比神。創建年代は不明。寛保改神社帳には五王権現とみえ別当金龍こんりよう(現高野山真言宗)境内にある人形浄瑠璃上演の野舞台は船底舞台とよばれる珍しい構造をしている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android