デジタル版 日本人名大辞典+Plusの解説
井上正紀 いのうえ-まさのり
明和7年生まれ。尾張(おわり)名古屋藩家老竹腰勝起(かつおき)の次男。叔父井上正国(まさくに)の養子となり,寛政3年下総(しもうさ)高岡藩(千葉県)藩主井上家7代。文化3年10月13日死去。37歳。
井上正紀の関連キーワード |井上正滝
標高1317メートルの活火山で、火口は登山者に人気のある韓国(からくに)岳(1700メートル)の登山道沿いにある。硫黄の結晶が鉱山で採れたため、硫黄山と呼ばれるようになったという。直近の噴火は1768...
4/18 デジタル大辞泉を更新
4/18 デジタル大辞泉プラスを更新
4/12 デジタル大辞泉を更新
8/29 デジタル大辞泉を更新
7/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
6/19 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新