井口義氏(読み)いのぐち よしうじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「井口義氏」の解説

井口義氏 いのぐち-よしうじ

?-1517 戦国時代武士
近江(おうみ)(滋賀県)小谷(おだに)城主浅井亮政(すけまさ)の家臣永正(えいしょう)14年5月小谷城が近江守護の京極高峯に攻められた際,亮政の身代わりとなって討ち死にしたという。通称は弾正忠。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む