亜硫酸ジエチル(読み)アリュウサンジエチル

化学辞典 第2版 「亜硫酸ジエチル」の解説

亜硫酸ジエチル
アリュウサンジエチル
diethyl sulfite

C4H10O3S(138.19).C2H5OSO2C2H5.沸点158 ℃.1.0829.1.4144.アルカリ水溶液で分解する.200 ℃ に加熱するとエチルエーテル二酸化硫黄に分解する.環状亜硫酸エステルの合成に用いられる.[CAS 623-81-4]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む