亥子の祝い(読み)いのこのいわい

精選版 日本国語大辞典 「亥子の祝い」の意味・読み・例文・類語

いのこ【亥子】 の 祝(いわ)

「亥の子①」の亥の刻に新穀でついた餠を食べて祝うこと。また、その祝い。宮廷行事として平安初期から行なわれ、中世以後特に盛んになる。また、後世民間では収穫祭の日として、新穀の餠をついて食べあい、子供たちがわら束や石で地面を打ちまわる。万病をはらうためとも、イノシシ多産にあやかった子孫繁栄のまじないともいう。玄猪(げんちょ)。〔鎌倉殿中以下年中行事(1454か)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android