事典 日本の地域ブランド・名産品 「京山科なす」の解説
京山科なす[果菜類]
きょうやましななす
        
              主に京都市で生産されている。古くから山科一帯で栽培されてきた。ふっくらとした卵型をしたなす。果皮は薄くてやわらかく、濃紫黒色で光沢がある。ほのかな甘味が特徴。京の伝統野菜。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...