京都伝統工芸館(読み)きょうとでんとうこうげいかん

日本の美術館・博物館INDEX 「京都伝統工芸館」の解説

きょうとでんとうこうげいかん 【京都伝統工芸館】

京都府京都市にある工芸館。平成15年(2003)創立。京都伝統工芸大学校卒業生のサポート施設として設立。財団法人京都伝統工芸産業支援センターが運営。京都の伝統工芸に携わる職人作家、および学生作品を紹介する。
URL:http://www.pref.kyoto.jp/technicalvisit/dentoukougei.html
住所:〒604-0000 京都府京都市中京区烏丸三条上ル
電話:075-229-1010

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む