人口減少問題

共同通信ニュース用語解説 「人口減少問題」の解説

人口減少問題

総務省が公表した今年1月時点の住民基本台帳に基づく人口動態調査によると、日本人の人口は約1億2643万人で、5年連続で減少した。民間団体「日本創成会議」(座長・増田寛也元総務相)は、2040年に20~39歳の女性が10年の半分以下となる自治体は896市区町村に上るとの試算をまとめ「将来消滅の恐れがある」と指摘安倍政権は6月に閣議決定した経済財政運営の「骨太方針」で、50年後に1億人程度を維持する目標を初めて掲げた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android