デジタル大辞泉 「人愛」の意味・読み・例文・類語 にん‐あい【人愛】 人づきあい。人あしらい。「天道にも背き、―にも外れなんず」〈仮・伊曽保・中〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「人愛」の意味・読み・例文・類語 にん‐あい【人愛】 〘 名詞 〙 人倫のまじわり。人づきあい。人あしらい。〔文明本節用集(室町中)〕[初出の実例]「人としても、〈略〉天道にも背き、にんあひにも外れなんず」(出典:仮名草子・伊曾保物語(1639頃)中) じん‐あい【人愛】 〘 名詞 〙 人に好まれる愛嬌(あいきょう)。[初出の実例]「ふる雪に茶臼のたまりはつか也〈其角〉 今度の住持人愛のよき〈芒風〉」(出典:俳諧・雑談集(1692)下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by