デジタル大辞泉
「人気無し」の意味・読み・例文・類語
ひとげ‐な・し【人気無し】
[形ク]人並みでない。まともな人間らしくない。
「いとど―・く人にも侮られ給ふ」〈源・東屋〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひとげ‐な・し【人気無】
- 〘 形容詞ク活用 〙
- ① ( 「ひとけなし」とも ) 人のけはいがない。人のいる様子がない。人がいない。
- [初出の実例]「人げなう、しめじめとして」(出典:別本源氏(1001‐14頃)賢木)
- ② 一人前の人らしくない。まともな人間のようではない。人並みでない。人の数にはいらない。
- [初出の実例]「人げなく懲じ給ふな」(出典:落窪物語(10C後)三)
人気無しの派生語
ひとげな‐げ- 〘 形容動詞ナリ活用 〙
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 