人流データ

共同通信ニュース用語解説 「人流データ」の解説

人流データ

人の流れを示すデータ。新型コロナウイルス流行が始まった2020年以降、繁華街人通りがまばらな様子を定量的に表せるとして、人流解析への関心が高まった。個人プライバシーを侵害しない匿名のデータとして抽出したスマートフォン位置情報を主に利用したサービスが普及している。また富山市は、市街地に設置したカメラから人出状況を捕捉する取り組みを進めている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む