人流データ

共同通信ニュース用語解説 「人流データ」の解説

人流データ

人の流れを示すデータ。新型コロナウイルス流行が始まった2020年以降、繁華街人通りがまばらな様子を定量的に表せるとして、人流解析への関心が高まった。個人プライバシーを侵害しない匿名のデータとして抽出したスマートフォン位置情報を主に利用したサービスが普及している。また富山市は、市街地に設置したカメラから人出状況を捕捉する取り組みを進めている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む