人間理論

人材マネジメント用語集 「人間理論」の解説

人間理論

・C.アージリスは組織行動の基本要素を公式組織個人との融合であるとした。個人の成長過程は 受動的→能動的、依存的→独立的、単純行動→多様行動、浅い関心→深い関心、短期的→長期的、従属同等上位、へ推移する傾向があるとした。

出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む