仁智要録(読み)じんちようろく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「仁智要録」の意味・わかりやすい解説

仁智要録
じんちようろく

平安時代末の雅楽の箏譜。琵琶譜『三五要録』とともに藤原師長 (もろなが) の著。写本 12巻,活字本はない。完成は師長太政大臣になった治承1 (1177) 年以降。内容は案譜法,調子品,催馬楽,唐楽,高麗楽 (こまがく) など。伝承がとだえて今日には伝わっていない左手を使った弾奏法を含んでおり,雅楽史上貴重な文献。なお書名は晋の伝玄の『箏賦』に箏を「仁智の器」とあるのに由来。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android