仁知(読み)ジンチ

デジタル大辞泉 「仁知」の意味・読み・例文・類語

じん‐ち【仁知/仁×智】

仁愛知恵もあること。思いやりがあって賢いこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「仁知」の意味・読み・例文・類語

じん‐ち【仁知・仁智】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 思いやりの気持が深く、知恵のすぐれていること。
    1. [初出の実例]「豈若聴覧、仁智寓山川」(出典懐風藻(751)春日巨勢多益須〉)
  3. ( 「論語‐雍也」の「智者楽水、仁者楽山」による語 ) 山や川。
    1. [初出の実例]「欲性所、来尋仁智情」(出典:懐風藻(751)秋日言志〈釈智蔵〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android