仁科記念財団(読み)にしなきねんざいだん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「仁科記念財団」の意味・わかりやすい解説

仁科記念財団
にしなきねんざいだん

原子物理学者の仁科芳雄を記念する事業を行うために 1955年につくられた団体毎年,原子物理学ならびにその応用分野の卓抜した研究に仁科記念賞を贈り,研究奨励金によってこの分野の研究を援助しているほか海外学者招聘と国内研究者の海外派遣の事業などを行なっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む