今日今日と(読み)きょうきょうと

精選版 日本国語大辞典 「今日今日と」の意味・読み・例文・類語

きょうきょう‐とけふけふ‥【今日今日と】

  1. [ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 人や物が来たり、事が起こったりするのを待ち望んでいう ) きょうかきょうかと。きょうはきょうはと。
    1. [初出の実例]「出でて行きし日を数へつつ家布家布等(ケフケフト)吾を待たすらむ父母らはも」(出典万葉集(8C後)五・八九〇)
  2. [ 2 ] きょうかきょうかと思っているうちに、あすになる意から「あす(明日)」と同音地名飛鳥(あすか)」にかかる。
    1. [初出の実例]「かもかくも 命(みこと)受けむと 今日今日(けふけふ)と 飛鳥に到り」(出典:万葉集(8C後)一六・三八八六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む