今津ヴォーリズ資料館(読み)いまづヴォーリズしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「今津ヴォーリズ資料館」の解説

いまづヴォーリズしりょうかん 【今津ヴォーリズ資料館】

滋賀県高島市にある資料館。平成15年(2003)創立。社会事業家・建築家のウィリアム・メレル・ヴォーリズ(一柳米来留(ひとつやなぎめれる))が設計した旧百三十三銀行今津支店(国登録有形文化財)の建物を利用して開設。ヴォーリズの経歴建築物に関する資料を収蔵・展示する。
URL:http://www.city.takashima.shiga.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1134109621733&SiteID=0
住所:〒520-1621 滋賀県高島市今津町今津175
電話:0740-22-0981

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む