介抱人(読み)かいほうにん

精選版 日本国語大辞典 「介抱人」の意味・読み・例文・類語

かいほう‐にんカイハウ‥【介抱人】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 世話をする人。後見人。介添人。
  3. 病人などの看護をする人。看護人
    1. [初出の実例]「長わづらひで、腰が抜けての難渋に、介抱人(カイハウニン)も外になし」(出典:人情本・娘消息(1834‐39)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例