介護食おせち(読み)かいごしょくおせち

知恵蔵mini 「介護食おせち」の解説

介護食おせち

噛む力や飲み込む力が弱い高齢者などを対象にしたソフト食のおせち通常おせち料理に近い華やかな見た目を再現しながらも、歯茎や舌でつぶせる程度のやわらかさに仕上げており、摂食・嚥下(えんげ)機能の低下した人でも安心して食べることができる。介護食通販サイトや大手スーパー、百貨店などで販売され、在宅高齢者を抱える家庭などを中心に人気を集めている。

(2012-11-27)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む