仕切り制限時間(読み)しきりせいげんじかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「仕切り制限時間」の意味・わかりやすい解説

仕切り制限時間
しきりせいげんじかん

力士が立ち合いで仕切り直すために与えられた時間で,制限時間ともいう。 1928年1月から取組進行をスムーズに行なうため設けられた。無制限の時代から,幕内 10分,7分,5分と短縮され,現在は幕内4分,十両 3分,幕下以下2分以内となっている。呼び出しが東西の力士名を呼び終わったときから計る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android