仕女図(読み)しじょず(その他表記)shi-nü-tu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「仕女図」の意味・わかりやすい解説

仕女図
しじょず
shi-nü-tu

宮廷に仕える女性の風俗を主題とする中国の絵画のジャンル。隋・唐代に盛行周 昉張萱 (ちょうけん) らの名手を輩出して五代,南唐の周文矩らに継承され,彼は後世仕女図の祖とされた。宋,元の作は少く,明代に唐寅 (とういん) ,仇英らにより復興されると,上層階級の女性を描いたものをも仕女図と呼び,美人画との境界は曖昧となって,その傾向は清代に継承された。著名な作品は伝周文矩筆『仕女図巻』,徽宗筆『も張萱搗練図巻』 (ボストン美術館) ,仇英筆『漢宮春暁図巻』など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android