仙頭村(読み)せんどうむら

日本歴史地名大系 「仙頭村」の解説

仙頭村
せんどうむら

[現在地名]物部村仙頭

山崎やまさき村の東南、槙山まきやま川下流域のから南の山地一帯に広がる広域の村で、奥西川おくにしがわ村境の大古畑おおふるばた伊勢丸いせまるや、栃谷とちだに宇筒舞うつつまい明改みようがい熊押くもおす影仙頭かげせんどうなどの山間集落が点在する。「土佐州郡志」にも「古有仙頭入道者在此、日裏・柳上・石内・影仙頭・本村・熊押・明改・大古畑・伊勢丸・比武登知ひんとち・宇筒舞・奥古畑・加津羅・胡津茂・楠平・上中谷、惣曰仙頭」とある。

大忍おおさと庄槙山郷に属したが、往古小田々おただノ村と称し、荘官の専当が居住していたため専当と名付けたという。「蠧簡集」所収の大忍庄関係文書には、応永年間(一三九四―一四二八)のものを中心として槙山専当職に関する譲渡状などが残る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android