代入(読み)ダイニュウ(その他表記)substitution

翻訳|substitution

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「代入」の意味・読み・例文・類語

だい‐にゅう‥ニフ【代入】

  1. 〘 名詞 〙 数学で、式または関数において、その中に含まれている文字または変数を、他のもので置きかえること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「代入」の意味・わかりやすい解説

代入
だいにゅう
substitution

変数 x をもった式 P(x) の x のところに,a を入れて P(a) をつくることをいう。「変数」と書いたが,これは「数」である必要はなくて,記号 x のところに,記号の連なりから成る「もの」 a を入れるというように,形式的な処理として考えられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む