デジタル大辞泉 「仮庵」の意味・読み・例文・類語 かり‐いお〔‐いほ〕【仮×庵/仮×廬】 仮に作ったいおり。旅先などでの仮の宿り。かりお。「秋の野のみ草刈り葺ふき宿れりし宇治の京みやこの―し思ほゆ」〈万・七〉 かりお〔かりほ〕【仮×庵/仮×廬】 「かりいお」の音変化。「旅の―に安く寝むかも」〈万・四三四八〉 かり‐ほ【仮×庵/仮×廬】 ⇒かりお 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「仮庵」の意味・読み・例文・類語 かり‐いお‥いほ【仮庵・仮廬】 〘 名詞 〙 仮につくった粗末な小屋。刈穂(かりほ)の庵(いお)。かりお。[初出の実例]「秋の野のみ草刈り葺き宿れりし宇治の宮処(みやこ)の借五百(かりいほ)し思ほゆ」(出典:万葉集(8C後)一・七) かりおかりほ【仮庵・仮廬】 〘 名詞 〙 「かりいお(仮庵)」の変化した語。[初出の実例]「秋萩の 散らへる野辺の 初尾花 可里保(カリホ)に葺きて」(出典:万葉集(8C後)一五・三六九一) かりほ【仮庵】 〘 名詞 〙 ⇒かりお(仮庵) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例