仮想ドライブ(読み)かそうどらいぶ(その他表記)virtual drive

日本大百科全書(ニッポニカ) 「仮想ドライブ」の意味・わかりやすい解説

仮想ドライブ
かそうどらいぶ
virtual drive

コンピュータシステムにおいて、仮想的(バーチャル)につくられたドライブ類のこと。たとえばハードディスクHDD)上にCD-ROMドライブDVDドライブがあるように見せかけるもので、仮想ディスクドライブ、ディスクドライブ仮想化などともいう。専用ソフトなどをインストールすることにより、HDDなどの中にあるフォルダディレクトリ、アーカイブデータを独立したディスクドライブとして認識させることで、実際のドライブと同じように使うことができる。使用するデータは、あらかじめ外付けドライブなどで読みこみ、イメージファイルとよばれる形式(ISO、UDFVHDなど)で保存する。ユーザーからはパソコンにドライブが追加され、その中にメディアが挿入されたかのようにみえ、データを自由に読み書きできるようになる。

 光ディスクドライブを内蔵していないノートパソコンなどでもHDD内に仮想ドライブを設定することにより、イメージファイル化して複数の音楽CDやDVD映像などを簡単に入れ替えながら鑑賞できる、ドライブからの起動が必須のアプリケーションが使える、などのメリットがある。

 CD-ROMドライブやDVDドライブ以外に、フロッピーディスクドライブ再現や、RAM(ラム)上に仮想のHDDを構築するRAMディスクも仮想ドライブの範疇(はんちゅう)に入る。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「仮想ドライブ」の解説

仮想ドライブ

仮想化ソフトウェアにより、仮想マシンに提供される擬似的なハードディスクなどの記憶媒体空間仮想ハードディスクの場合、実際のハードディスク上の巨大なファイルがひとつ、仮想ドライブとして個々の仮想マシンに提供され、仮想マシンのOS上からは、通常のハードディスクのように読み書きできる。仮想マシンは、自分に与えられたファイルへの読み書きだけが許されており、これによりハードディスクの競合によるデータのクラッシュや、データの漏洩が防げる。実際に利用される記憶媒体は、コンピューターに搭載されたものだけではなく、サーバー上やネットワーク上のストレージサーバー上にあることもある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android