仮想(読み)カソウ

デジタル大辞泉 「仮想」の意味・読み・例文・類語

か‐そう〔‐サウ〕【仮想】

[名](スル)実際にはない事物を、仮にあるものとして考えてみること。仮に想定すること。「火災仮想した避難訓練を行う」
[類語]想像推測臆測おくそく想見空想夢想幻想連想妄想幻覚架空こしらえ事作り事空事絵空事でっちあげイマジネーションファンタジーイリュージョン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「仮想」の意味・読み・例文・類語

か‐そう‥サウ【仮想】

  1. 〘 名詞 〙 仮にこうこうだと考えること。仮の想定。想像。
    1. [初出の実例]「茲に強大なる国家と弱小なる国家とありと仮想せよ」(出典:真善美日本人(1891)〈三宅雪嶺〉日本人の任務)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「仮想」の読み・字形・画数・意味

【仮想】かそう

想像。

字通「仮」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android