仲善寺(読み)ちゆうぜんじ

日本歴史地名大系 「仲善寺」の解説

仲善寺
ちゆうぜんじ

[現在地名]美杉村太郎生 日神

日神山不動院と号し、真言宗醍醐派。本尊不動明王立像。開山真福しんぷく院中興祐栄法印の弟子栄秀で、慶安三年(一六五〇)一〇月、当寺を建立した(真福院代々住職並ニ看坊控「美杉村史」所収)。現在無住。享保一二年(一七二七)の本堂再建の棟札および寛延三年(一七五〇)の不動明王の厨子再造の棟札を伝える(美杉村史)南方日神ひかわ川を隔てて不動堂があり、本尊石造不動明王坐像がある。堂前の石塔に「天文十八年当山前住琢恕歳多記寛」の陰刻銘文がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android