デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「伊東長丘」の解説 伊東長丘 いとう-ながおか 1697-1782 江戸時代中期の大名。元禄(げんろく)10年1月28日生まれ。伊東長救(ながひら)の長男。享保(きょうほう)8年家督をつぎ,備中(びっちゅう)(岡山県)岡田藩主伊東家6代となる。宝暦13年隠居。天明2年10月10日死去。86歳。初名は長広。名は「ながたか」ともよむ。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 IPO準備中/トラックドライバーの働き方改革を支える!モバイルアプリエンジニア「リモート可」 株式会社Hacobu 東京都 年収800万円~1,200万円 ドクターカードライバー/完全予約制 つばめ自動車株式会社 愛知県 名古屋市 月給30万円~55万円 正社員 Sponserd by