伊東長詮 いとう-ながとし
1736-1778 江戸時代中期の大名。
元文元年5月19日生まれ。伊東長丘(ながおか)の3男。宝暦13年備中(びっちゅう)(岡山県)岡田藩主伊東家7代となる。明和7年の旱魃(かんばつ)のとき窮民に救済米を施与した。領民は2年後の豊作時に数百石の冥加米(みょうがまい)を献上し,恩に報いたという。安永7年6月29日死去。43歳。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
伊東長詮 (いとうながとし)
生年月日:1736年5月19日
江戸時代中期の大名
1778年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 