伊藤和明(読み)いとう かずあき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「伊藤和明」の解説

伊藤和明 いとう-かずあき

1930- 昭和後期-平成時代のジャーナリスト
昭和5年12月7日生まれ。34年NHKにはいる。科学・自然番組のディレクターをつとめ,53年解説委員。自然災害,環境保護,科学一般について啓蒙的な活動をおこなう。平成2年文教大教授。河川審議会委員などをつとめる。東京出身。東大卒。著作に「地震火山の災害史」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む