伊藤昌寿(読み)いとう よしかず

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「伊藤昌寿」の解説

伊藤昌寿 いとう-よしかず

1925-2006 昭和後期-平成時代の経営者
大正14年1月18日生まれ。昭和23年東洋レーヨンに入社。34年ナイロン原料の光合成法を開発。開発研究所長,常務などをへて,56年社長,62年会長。45年社名を東レに変更して,炭素繊維,インターフェロンなどを重点開発し,繊維メーカーから総合化学メーカーへ転換させた。平成18年2月18日死去。81歳。東京出身。京大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む