伊鬱(読み)いうつ

精選版 日本国語大辞典 「伊鬱」の意味・読み・例文・類語

い‐うつ【伊鬱】

  1. 〘 名詞 〙 心のはればれしないこと。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「漢林事、人々伊欝曰」(出典:江談抄(1111頃)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「伊鬱」の読み・字形・画数・意味

【伊鬱】いうつ

心が結ぼれる。魏・何晏〔景福殿の賦〕溽(じよくしよ)の伊鬱に感じ性命(やす)らかなるを慮(おもんぱか)る。

字通「伊」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む