デジタル大辞泉
「似気無い」の意味・読み・例文・類語
にげ‐な・い【似気無い】
[形][文]にげな・し[ク]ふさわしくない。似つかわしくない。
「老人に―・い悪戯々々した顔つき」〈里見弴・安城家の兄弟〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
にげ‐な・い【似気無】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]にげな・し 〘 形容詞ク活用 〙 似つかわしくない。ふさわしくない。不釣合である。不相応である。- [初出の実例]「今はさることにげなく思ひけれど」(出典:伊勢物語(10C前)一一四)
- 「世にあり侘ぶる女の、にげなき老法師、あやしの吾妻人なりとも、賑ははしきにつきて」(出典:徒然草(1331頃)二四〇)
似気無いの派生語
にげな‐さ- 〘 名詞 〙
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 