位祿(読み)いろく

精選版 日本国語大辞典 「位祿」の意味・読み・例文・類語

い‐ろくヰ‥【位祿】

  1. 〘 名詞 〙 令制で、四位五位官人に対して支給された祿物位階に応じて、絁(あしぎぬ)、布、綿などの現物を給される。女官は男官の半分。三位以上は別扱いとなり食封(じきふ)を与えられ位祿はない。
    1. [初出の実例]「先是五位有食封、至是代以位祿也」(出典:続日本紀‐慶雲二年(705)一一月庚辰)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む