ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「低位生産地」の意味・わかりやすい解説 低位生産地ていいせいさんち 作物の収量がその地方の平均より絶対的に低い土地,または現在の技術水準からみて,改良することによって収量を向上させることのできる土地。 1947年都道府県農事試験場に補助金を交付,調査員を派遣して調査を行なったことから出た名称。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 施設内でのキッチンスタッフ・下呂で調理のお仕事をお探しの方!経験はなくてもOK~ 株式会社ホットスタッフ恵那 岐阜県 下呂市 時給1,220円~1,525円 派遣社員 調理師/産婦人科内厨房 K-hearts株式会社 東京都 渋谷区 月給38万円~45万円 正社員 Sponserd by