低軌道(読み)テイキドウ

デジタル大辞泉 「低軌道」の意味・読み・例文・類語

てい‐きどう〔‐キダウ〕【低軌道】

人工衛星がとる軌道の一。地上から500~2000キロメートル程度の高度を周回する。中軌道静止軌道に比べて地表面に近いため、通信遅延や電力消費が少なく、リモートセンシング分解能が高い。また、衛星軌道への投入コストが低いという利点もある。多数の人工衛星を協調して運用する衛星コンステレーションで利用されることが多い。地球低軌道LEO(low earth orbit)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android