住信SBIネット銀行

共同通信ニュース用語解説 「住信SBIネット銀行」の解説

住信SBIネット銀行

2007年に営業を始めたインターネット銀行大手。三井住友信託銀行SBIホールディングス大株主で、23年に東京証券取引所スタンダード市場にネット専業の銀行として初めて上場した。住宅ローン強みを持ち、近年は銀行機能を他業種の企業に提供する事業にも注力する。25年3月末時点の預金残高は約9兆8千億円で、管理する口座数は約825万。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む